赤とんぼ訪問介護事業所の訪問介護(ホームヘルプーサービス)は介護保険法に基づくサービスです。
「うちがいちばん落ち着く。」「気楽に暮らしたい。」そんな思いを大切にしています。ホームヘルパー2級や介護福祉士等の資格を所持したヘルパーが、要介護や要支援の認定を受けた方のご自宅を訪問して、日常生活のお手伝いをいたします。
住み慣れた地域で、大切な人や大切な思い出に囲まれた「その人らしい生き方」を支え、できることの継続と発見そして、ご家族の介護負担軽減を考えながら、スタッフ一同「心ひとつ」で取り組んでいます。
ご利用対象 | 要支援1・2または要介護1~5の認定を受けている方 介護認定に関する相談窓口 赤とんぼ居宅介護支援事業所 TEL:096-331-3811 |
---|---|
ご利用可能日時 | 365日(24時間対応いたします。) |
ご利用地域 | 熊本市、益城町、菊陽町(※左記以外でもご相談ください。) |
ご負担 | 介護保険の適用にて介護報酬の1割(または2割)のご負担となります。 |
ご利用までの流れ | 担当ケアマネージャーにご相談→ご本人、ご家族、ケアマネージャー、ヘルパー他、関係者によるサービス内容の確認→具体的なサービスの確認とご契約→サービス開始 |
赤とんぼ訪問介護事業所では、各種研修や勉強会に積極的に参加しています。特に透析食の調理に関しては、仁誠会の管理栄養士の指導を受け、低カリウム低リンで、水分・減塩にも配慮した食事の提供を行なっています。そのため、透析患者さんに安心して召し上がっていただいています。