医療ブログMedicalBlog

臨床検査技師としての社会貢献

 仁誠会の技士部は、主に臨床工学技士・臨床検査技師が在籍しており、更にはその2つのダブル免許、准看護師とのダブル免許を持つ職員も多く在籍しています。

今回、10/5(木)に熊本県臨床工学技士会のY・ボード企画セミナーがあり、『解決💡透析患者の検査値の疑問』というテーマのもと、第1部「透析患者の血液検査データ」の内容で仁誠会の臨床検査技師へ講師依頼がありました。このセミナーは学生や若手の臨床工学技士の知識・技術向上の為に行われている勉強会です。

社会貢献

私自身、外部講師をするのは初めてで、さらにセミナー講師経験者がいなかったので分からないことだらけでした。しかし、仁誠会には経験豊富な職員が在籍しているので、連絡を取り合い試行錯誤しながら準備を進めました。

当日は熊本城ホール会議室からWeb配信という形でセミナーが行われました。内容は基礎的なところを中心に臨床の場でその値をどう評価するのか、いくつか症例を入れて行いました。

 

~外部講師をやってみて~

準備の段階では、セミナー対象者は誰か、どんな内容にするのか、どうやったらスライドが見やすいかなど、受講者が聴いてよかったと思える内容を意識しました。当日多くの学生の方も視聴され、ちょうどいい内容だったのではないかと思いますが、透析業務にある程度携わっていらっしゃる方にとっては、内容が基礎的過ぎたかなとも思いました。

初めて外部講師をやってみて、反省点もありますが、自らのスキルアップにもなり良い経験になりました。今回はこのような貴重な機会を頂き嬉しく思います。

 

~おわりに~

今回、他職種からの講演依頼という形で、仁誠会の臨床検査技師として社会貢献出来たのではないでしょうか。今後もどんどん新しいことにもチャレンジし、仁誠会技士部として、院内・院外問わず活躍できるようになりたいと思います☆

 

-仁誠会クリニック黒髪 技士部 臨床検査技師-